らぶりり編集長のあんちゃ(@annin_book)です。
以前友人から「セフレの関係をやめたいんだけどなかなかやめられない」って相談を受けたことをふと思い出したのでここに書いておこうと思いました。
そもそもセフレという存在はアリなのか
セフレはお互いフリーならいてもいいと思うんだけど、どちらかの気持ちが入ってしまった時点でその関係は破綻するからその時はすぐやめるべきだと思う。
— あんちゃ@ゲスブロガー (@annin_book) 2016年7月13日
わたしは個人的に「アリ」だと思ってます。お互いが独身で、好きな人もいないんだったら「欲求を満たす行為」のためだと割りきって付き合うのはダメなことじゃない。
ちなみに、雑誌『anan』のSEX特集号で「体だけの関係はアリか?」というアンケートに対して回答者200人のうち49%が「アリ」だと答えているんですよね。それも「お互い割りきっていれば」の話だけど。
ただ、そこからどちらか一方が好意を持ってしまったときは話が変わると思うんです。
なぜならセフレは”恋愛”じゃないから。恋愛じゃないのに、相手を好きになってしまったらもうその関係は崩れてしまうってことです。
”セフレやめたい”って思うなら今すぐやめろ
だから相手を好きになってしまったけど、相手は完全に”セフレ”として割りきってる場合が一番ツライと思います。
「相手が好きだからこの関係を続けたいけど、でも相手は自分を好きになってくれない」というジレンマが生まれるから。
でもそういうときは絶対に「今すぐその関係をやめるべき」だと思います。そのままダラダラ続けてもお互い幸せになれないからです。
だって相手が自分のことを好きになる見込みがないのに、その関係続けてても自分がツライだけじゃないですか。だったら、その関係はすぐ終わりにして新しい出会いを見つけた方がいい。
ダラダラ関係を続けて、じわじわ自分が傷ついていく方がいいのか、見切りをつけて関係を終わらせるときに一瞬苦しむ方がいいのか、よく考えたほうがいいですよね。
逆にちゃんとまっとうな恋愛がしたいのなら、体の関係は安易に持たないほうがいい。性欲と恋愛をひとくくりにしてしまっては、後で必ずズレが生じてきますからね。
身体だけじゃないあなたを愛してくれる人と出逢おう
きっとセフレ状態で好意を抱いてしまったけど、相手にその気がないのが一番つらい。
本当は恋人同士になりたいけどそれは叶いそうにもないのであれば、潔く離れるべきです。
好きだから・・・とずるずる会っていても、相手にその気がなければその関係が進展することは絶対にないんです。。(経験済)
それだったらしっかり相手とお別れして、身体だけじゃないあなたを愛してくれる人と新しく出会ってください。そのときは、あなたも相手の身体だけを見ずに、内面からその魅力を見つけてあげてください。
漫画『セフレの品格』に学ぶセフレの在り方
漫画『セフレの品格』というマンガが奥が深すぎたので、つい友人にもすすめて読ませました。(笑)
- 「”好き”という感情が生まれたときはこの関係が終わるときだ」
- 「好きなんて感情はいつか終わる。だけど欲望はつきることがない」
- 「セフレは切なさを感じてはいけない」
ただのエロいマンガかと思ったら大間違いだった・・・。リアルすぎる感情描写にうっかり共感してしまいます。”セフレ”はどうあるべきか悩んでいる人・考えたい人には必読。
結局のところ目先の快楽にとらわれてなかなか関係を断ち切れない人が多すぎるってこと。
長期的に考えて、「今のこの関係はほんとにこのままでいいの?」って自分に問いただしてみるのがいいですね。
恋人がいなくてセフレとの関係がダラダラ続いてしまうのであれば、「真剣に恋をする相手を探す」方向にシフトすべき。
真剣な恋愛の相手を探すことだって、恋活アプリとかもメジャーになってきてるし今の時代そんなに難しくないことでしょう。
欲望に押しつぶされる前に、一度自分と向き合って考えてみてください。
▼こちらの記事も読まれてます