どうも、マッチングアプリ界の猛者・らぶりり編集長のあんちゃです。
恋活アプリを使うすべての淑女のみなさん。イケメン捕まえたいですよね?(捕まえた〜〜い!!)
4年前から8個以上のアプリを使い30人以上の男性と会ったわたしが「アプリでイケメンかどうかを見分ける確実な方法」をご紹介します。
これほぼ確実かつ、根気強く探すのはかなり大変です。しかしその激戦を勝ち抜き天使のようなイケメンを探し当てたときの幸福感は計り知れません。(※イケメンと付き合えるかどうかは別)
それでは参りましょう。
恋活アプリでイケメンかどうかを見分ける方法
1:顔写真を載せていない奴は論外
まず大前提です。
プロフィール写真に風景やペット、インテリアの写真だけを載せるような男は論外です。
速攻ブロックしましょう。
「プロフィール」と書いているのに自分の顔を出していない時点でおつむの弱い人もしくは驚くほど自己肯定感が低いのでどちらにしろ地雷です。
2:正面の顔を載せていない奴は大体地雷
続いては、これがあるかどうかでかなりの男たちがふるい落とされます。それは「正面の顔写真を載せているかどうか」です。
アプリ内で正面の顔写真を堂々と掲載するメンズは圧倒的に少数派です。
- 横顔だけ載せる
- 口を隠して目元だけ載せる
- 髪の毛で目を隠して口元だけ載せる
- ちょっとピントがズレていてぼんやりとしか顔がわからない
こういう写真を載せる男性がほとんどです。
しかし、そんな写真を載せるメンズのほとんどがイケメンではないのです。
「横顔がイケメン風だから」「唇がかっこいいから」「雰囲気がかっこよさそうだから」と淡い期待を寄せてLINEを交換してしまった淑女のみなさん。地雷ですよ。
わたしは何度騙されたことか・・・。
たいていの場合、顔の一部を隠して写真を載せる男はどこかしらにコンプレックスがあります。
個人的にコンプレックスがあっても笑顔の写真を載せるだけでかっこよく見えるのになぁと思いますけどね。なんでみんなかっこつけて口元隠してガン飛ばしてる写真を載せるのでしょうか。そんな奴と会いたくねえよ。
3:複数人で写っててどれかわからない写真載せるやつは詐欺師
これ本当に理解できないんですが、友人数人と写真にうつってて、本人がどれだか特定できない写真を載せる奴。
イケメンの友達をダシにして「まさかこの一番もさい男ではないだろう」という勘違いを淑女たちに抱かせる新手の詐欺でしょう。
完全にイケメンだと思い込んでいていざ直接会うとなったときに「え!??!まさかあの一番もさい奴!??もさい奴と出会っちゃったの!??!」みたいな絶望のどん底に突き落とす詐欺師は許せません。
ちゃんとトリミングして載せろ。
4:男でSNOW使う奴はイケメンかもしれないが大体メンヘラ
こちらはひとつ気をつけてほしい事案です。
「男でSNOWのアプリを使って加工している奴はたとえイケメンだとしても大体メンヘラ」です。
SNOWを使ったことのある淑女ならわかるかもしれませんが、あの加工力は凄まじいものです。
どんなもさい男もイケイケにしてしまう魔法の力を持つので、細心の注意を払いましょう。
ただ、SNOWを使う人にはわりかしイケメンの人も多いです。(大体が子犬系の顔)
しかし。SNOWを使って「かわいいぼく」を演じるイケメンは総じてメンヘラ傾向にあります。
「かわいさを武器にする」男は、女の母性本能に働きかけます。「もう、ほっとけないなぁ♡」という感情を女に抱かせるのがめっぽう得意なため、自分の都合よく女を動かす傾向にあります。
「男が自分の”かわいさ”を自覚している場合、それは時として凶器となる」ことを覚えておきましょう。
5:顔の一部が切れている写真を載せる奴はデブ
- ドアップで片方の目だけ載せる
- ドアップで横顔の一部だけ載せる
- 髪型をメインに載せる
- ブレた写真を載せる
など、顔の輪郭がはっきりわからないように写真を載せる奴は大体デブです。
わたしはデブが嫌いなので一番許せません。
顔立ちがよくイケメンだと思ってワクワクして会ったら驚くほど二重アゴだったときのあの絶望は一生忘れない。
デブは「おれはデブです」と堂々と写真で主張してくれ。大丈夫。デブ専の淑女だっているからきっと需要はあるから。
以上がイケメンを見分ける方法でした。
これをすべて意識して男性を探すと、本当に探しづらくなります。めったにマッチングしなくなります。
ですがイケメンを捕まえたい淑女たちは、これは必要な時間と労力の投資なのです。
時間と労力を投資した先に、天使が待っているのです。
めげずに、一緒に、がんばっていきましょう。
(※イケメンと付き合えるかどうかは別)