こんにちは。らぶりりーす編集長のあんちゃです。
みなさん、よく合コンいきますか?わたしはあんまり得意じゃないんですが、何度か誘われて行った事があります。
で、合コンのあとに必ずあるのが「グループLINEをつくる」という行為。
あれ、マジで根絶してほしい。
正直ターゲット以外の連絡先いらない
おそらく全女性首がもげるほど共感していただけるかと思いますが、「狙った獲物(男性)以外のLINE連絡先はホントいらない」ってことです。
グループLINEをつくるってことは無条件に全く興味のない異性にも自分の連絡先が知られてしまうじゃないですか。あれ一種の個人情報漏えいですから。
で、興味のない異性からわざわざグループLINEではなく個別LINEで
「○○だよ〜!今日は楽しかったね〜。また今度ご飯いかない?」
みたいなのが送られてきたアカツキには・・・
クソウゼエェェエエエ((((;゚Д゚)))))))エエエエエエエ
ってなるんですよ。
「いや、おまえ合コンで全然話しかけてこなかったチキン野郎のくせにいやらしく個別LINEで誘ってくんじゃねえよ」って。
で、既読スルーしてたらまた
「また明日から仕事がんばろうね〜^^」
みたいなLINEがきて
グギギギイイイイイイ((((;゚皿;゚)))))))ブロック‼︎
ってなるんですよ。
しかもグループLINEに入らないとほかのメンバーから同調圧力がかかって罪悪感を沸かせる感じも勘弁してほしい。
「写真みんなに送るからグループ入って〜!」みたいに言うけど合コンの写真なんかいらんしその後に起こる様々な手間を考えると嫌でしょうがない。
気になる人にアプローチするドキドキ感の喪失
合コンで気になる人がいたら、やっぱり自分からアプローチしてがんばって連絡先聞くドキドキ感があったほうが、頑張りがいがあるじゃないですか。
ていうかそこが合コンの一番の楽しみでもあるレベル。
ところがグループLINEができてしまうと気になる人の連絡先はなんの苦労もなくゲットできてしまう。
なんか、便利な時代になったとともに大切ななにかが失われている気がするのですよ。
合コンの醍醐味を奪われて、おまえらほんとに楽しいのか?
そんなラクして気になる人とつながって、連絡をとるありがたみを忘れていいのか?
って話です。
だからわたしはこの一連の行為が心底めんどくさい&つまらなくて、去年あたりから一切合コンに行かなくなりました。
連絡先の押し付けは迷惑。
グループLINE根絶協会、ここに発足。